くろがね工作所サステナビリティ方針

くろがね工作所は「人と環境にやさしい空間創造」を原点とし人が生活し働くあらゆる空間づくりに貢献します。
持続可能な未来を目指し、環境に配慮した製品とエンゲージメントを高めるオフィス空間を提供します。

4つの重要テーマ

製品サービスの提供

責任ある調達を行い、環境に配慮した製品の提供を強化し、持続可能な未来を目指します。⻑く使える製品・サービスを通じて顧客満足度を高め、信頼されるブランドを築きます。生産プロセスの透明性を確保し、時代の変化に柔軟に対応することで、常に最適な製品・サービスを提供します。

従業員の働きがいの向上

風通しが良く、部署の垣根を超えた自由闊達に意見交換が出来る環境を整えます。個人を対等な人間として尊重し合い、ウェルビーイングを向上させることで自己実現が達成出来る組織を目指します。

地球環境改善への取り組み

地球環境負荷の低減を推進するために、エネルギー効率の向上と二酸化炭素排出量の削減等に努め、SDGsに沿った持続可能な社会づくりに貢献する全社的な取り組みを強化し、環境に優しい企業を目指します。

企業としての社会への責任

法令遵守を徹底し、透明性を高めるために情報開示を充実させます。多様性を尊重し、誰もが活躍できる環境を整えます。地域コミュニティ、社会への貢献により信頼される企業を目指し、持続可能な未来の実現に貢献します。

健康経営宣言

くろがね工作所が掲げる企業理念「人と環境に優しい空間創造」を実現するため、「顧客」「取引先」「従業員」「株主」「社会」など様々なステークホルダーと確固たる信頼関係を築き、持続的な企業価値の向上を図りたいと考えております。
くろがねクループで共に働く全従業員への責任として、くろがねCSRポリシーにおいて掲げている責任を果たし、全従業員が心身共に健康で安心して働くことができる企業をめざします。

健康経営優良法人
    重点施策
  • 健康診断100%受診と受診後フォローの実施
  • 生活習慣病・メンタルヘルス対策
    (健康保険組合との協同での健康指導、健康増進プログラムとしての卒煙プログラムの取り組み)
  • ⻑時間労働の削減
    (働き方改革による効率的な労働と多様な働き方の推進)
  • 病気の治療と仕事の両立支援
  • 育児・介護と就業の両立支援
  • 女性の健康保持・増進に向けた取り組み
  • 労働災害の撲滅

株式会社くろがね工作所
代表取締役社長

株式会社くろがね工作所 代表取締役社長 田中 成典
健康経営優良法人認定証
くろがね工作所は経済産業省が創設し、日本健康会議が選定する 「健康経営優良法人認定制度」において、「健康経営優良法人2025 (中小規模法人部門)」に認定されました。